半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

度胸があるのか何なのか

先日、外回りから戻ってくるとやけに部署が騒がしいことがありました。見てみると上司と同僚が何やら言い争いをしているようです。 くわばらくわばら、首を突っ込んではならぬと自席に戻り事務仕事をしつつも聞き耳を立てていると、どうも報告書か何かの書類…

人の仕事を増やそうとする

またしても上司連中がこそこそ動いて、私の仕事量を増やそうと画策しているようです。こういう話はすぐどこかから漏れて耳に入ってきます。 ただでさえ手元の案件が異様な動きをして忙しいところに兼務状態で新規案件の検討調査もしなきゃいけない、先様との…

組織をより良くするためには

先日、上の方から「お前の部署をもっと良くするためにはどうしたらいいと思う?」と聞かれました。 まあなぜ私に聞くのかよく分かりませんが、たまたまでしょう。 その場では当たり障りもなく「部署としての目標と責務を明確にし、それを個人の目標に落とし…

ちょっとした懸念

以前「また退職者が出た」という話をしました。突然のことでなかなか仕事場も慌てる有様になっています。 それはそうと、人の出処進退には興味がないし「何でやめるんすか」とも聞きもしない私ですが、やはりいろいろと小耳には入ってきます。それでいろいろ…

法律は勉強しておいたほうがいい

と言っても別に司法試験受けるわけじゃないからがっつり勉強しろって意味じゃないです。学生でも社会人でも、法学入門レベルでいいですから一度法律をかじっといたほうがいいというお話です。 と言うのもこの日本という国は無数の法律による定め、制約の中で…

目が痛い

とかく現代社会はいろいろ目を使うものですが、イラストを描くときはディスプレイを凝視しながら作業を進めるものですから目が疲れます。 相変わらず落書き そういえば職場でもパソコンとにらめっこな時もあるし、ただでさえ今は寛解している(完治ではない)…

半野良、思いっきり体調を崩す

まあ人間ですし心身ともにチタンでできているわけではないですからそんな日もあります。 原因は分かっています。仕事のストレスです。頭痛、胃腸痛、不眠(これがたまに出始めた)、倦怠感。もうそろそろやばい領域まできているのかもしれません。 ただそんな…

半野良、逃げる

ある日のこと、上司に呼ばれて「半野良さん、今時間ある?」と聞かれたので「無いです。今から外出で夕方まで帰ってきません」と言うと「そっか…」。 時間があると言ったら何かあるんですかと聞くと、何やら雑多に山積みにされた書類を指さして「これの整理…

私はそんなに偉くない

仕事していて「書類チェックお願いします」と書類渡されることがあります。誤字脱字や内容を確認して、これでいいですよと返します。もちろん時には「ここはこう変えたらいいと思うよ」ということもあります。 たまになら分かるのですが、けっこう多いです。…

こそこそする上司たち

上司たちは上司たちで下々に聞かれてはまずい話もたくさんあるのでしょうが、最近やけに「上司たちが消える」ことが増えています。どこか応接室や会議室を使って何やらひそひそ話をしているわけですね。 何を話しているのか、その結果が何に現れているのかは…

できることとやりたいことの違い

今あなたの手元に100万円あります。自由に使ってかまわないものとします。そうすると、買いたいものがたくさんあることでしょう。 ところが、いくら買えるからと言って買いたくないものもあると思います。これは価値観です。買いたい人もいれば買いたくない…

起きられない!

休みの日は1日はだらだら寝てしまうのですが、起床時間は普段と同じです。すなわち定時に起きて、朝飯を食べて、歯磨いて新聞読んでテレビ見ながらまた寝る。そして昼前に起きるというルーティンです。 ところがある休日の朝、起きて朝飯食べて新聞読んでテ…

資格を漁る

去年は結局仕事関連の資格を一つ取らされたので、今年は自分で好きな資格を取ってみたいと思いいろいろ探しています。 やはり重要な点としては「それなりに知名度があり」「金がかからず(独学で)」「今の仕事に直接関係のない資格」です。あとは難しすぎず簡…

休みたい日

朝から胃腸の調子が普段に増してよろしくなくて、午後からの案件をキャンセルして昼から休もう、と思った日がありました。 朝から休めばいいのですが午前中の仕事はキャンセルできない重要なもので、かつ気力体力体調から考えて何とかこなせそうと判断したの…

続「え、今さら?」

ある時仕事上の書類を仕上げて上司の決裁に上げました。そしたら何日かして呼ばれて「この書類だけど、ここの書式をこうこうして直して」と言われました。 まあよくある光景だと思います。書式なんてどうでもいいじゃねえか読めれば、大切なのは書式じゃなく…

助けてください

朝出勤します。電話3本。終わるとすぐ外出です。戻りました。電話メモが2枚メール3件。終わらせるとお昼です。 お昼食べました。電話7本メール2本。終わったら質問攻め。時間が来たので外出。定時ギリギリに帰着。そして電話メモ3枚。 あの、もっとゆとりと…

名ばかり「副担当」

うちの仕事では基本案件は一人担当ですが、難易度によって複数対応することがあります。 この時主になって対応する「主担当」とサブにつく「副担当」が決められるのですが、その運用がどうもおかしい時があります。 例えば何かあった時に「予定が合わないか…

ひまにしてくれない

ある案件を超特急で進めていた時のこと。あれもこれも調べてこれは出先に行って書類はほぼできてあるからあとは会議の段取りをして…まずい締め切りまで時間がねえぞとあせりまくってました。 そうしたら突然、いきなりの案件停止。まあそれほど急がなくても…

不思議な胃腸痛

けっこう前からなんですが、胃腸に痛みがでるときがあります。ズキズキと言ったところでしょうか。場所は決まっていて、左下腹部です。時々胃も痛いです。そして時々腹を下します。 時々胃薬も飲んでいます。 普通だと気味悪いので医者に行くところですが、…

自分の将来像を想像してみる

自分の将来像を想像してみることはキャリア意識を高めるために必要なことと言えます。 将来像と言うとおおげさなに感じるかもしれませんが、それほど遠くの将来まで考えて人生設計レベルで考える必要はありません(ただし重要ではない、と言うつもりもありま…

やる気をなくさせる天才

珍しく困難案件が、それも2つ同時に解決し安定軌道に乗ったある日のこと。やれやれようやく片が付いたかと肩の荷が少し下りた気持ちになれました。 とりあえずこの成果を上司に報告っと、と思い上司に伝えようとすると… 「何?今忙しい」 いや件の案件2つで…

受けてもない研修の報告をする

たまに「今度の研修、受けた後に報告書(レポート)を書いてね」と命じられることがあります。 何が悲しくて行きたくもない研修受けた後にまた長ったらしい感想文を時間かけて仕事の合間ぬって書かないといけないのか、こちとらそんなにヒマじゃねえよしかも締…

また退職者が出た

おいおい、大丈夫かと言いそうになる状況です。 人の出処進退には口を挟まないタイプなのでやめる理由を聞きもしていませんが、年度当初から考えるとこれで部署の1/3が異動未経験および新人で占められることになってしまいます。 そして、後釜は早めに現れて…

怒っていいよ

仕事の話をしていたらたまに「半野良さん、それ怒っていいんじゃない」と言われます。 だいたい私が理不尽な目にあったりした時の話ですけど(特に対上司)。でも別に怒りません。どんな理不尽な目に遭おうが、わけのわからない指示を出されようが「はいはい」…

行くも地獄退くも地獄

仕事では最近なんかそんな心境です。前に向かって進んでも仕事が増えるし、かといって退いてもろくなことになりません。一体どうしろというのか、という毎日が続きます。 動かない、という選択肢があれば楽なんですが、なかなかそうはいかないんですよね。で…

組織の中の私の立場

うちの部署は主に5つの業務から成り立っていて、うち3つを私が兼務しています。大半の人は1つ専業ないし2つの兼務ですので、部署内では特異な立場とも言えます。 ちなみに残りの業務もやろうと思えばできます。が、それは修羅の道。断固として拒否しています…

政治家の秘書ってすごいな

巷間話題になっていますどこぞの政党の裏金事件ですが、これを見ていて改めて「政治家の秘書ってすごいな」と思いました。 だって議員先生のためなら泥でも硫酸でも何でもかぶり、何なら塀の向こう側だって喜んで行けちゃうんですもの。どれだけ忠誠心がある…

そして誰もいなくなった(その2)

「半野良さん、この案件の外出一緒についてきてください」と言われました。その案件は別の同僚が2人体制で取り組んでいるもので、そこに私も呼ばれたわけです。 3人も必要かなあ、と思っていると上司が「あ、その予定私も混ぜて」と、結局先様に4人で押しか…

手帳を見返してみる

私の使っている仕事用のダイアリーは月単位ですので、一か月も終わりのころになると書き込まれた予定で真っ黒になっています。 それを見返してみると、今月もけっこう予定があったなあとか、これ今月の出来事だっけ、もっと昔のような気がするな、とかいろい…

あの時こうしていれば…

あの時こうしていればよかった、こう答えておけばよかったと後になって後悔することってないですか?私はよくあります。 その時は最適解だと思って話をしているわけですが、後でよくよく考えてみると「しまった、こっちの方法もあったか」とか、後で思いつく…