半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

試験に向けた準備(19)「前泊さんのお荷物」

ただの旅行とは違い決戦のための宿泊です。何を持って行くべきでしょうか。できるだけ荷物は少なくした方がいいです。試験会場に旅行カバンなど置く場所はありません。コインロッカーに入れる人はそれでいいですが、試験会場近くにないと変な手間になりますし、試験会場にコインロッカーがあっても考えることはみんな一緒です。

 

ナップサックに入れて余裕がある程度の最低限の荷物(学校の机を想定して、足元に余裕で置けるくらい)で突撃しましょう。

 

絶対に必要な物を挙げます。

・受験票

・基本テキスト1冊

・筆記用具

・腕時計

・財布

・写真付き身分証明書

・マスク(複数枚)

 

これだけです。飲水用の水・昼食は当日にでも買えます(ただし昼休みに買うのはやめたほうがいい)着替えなど必要ありません。遊びに行くんじゃないですから同じ服でもいいくらいです。化粧などもどうせマスクするんだから申請写真とよほど違うすっぴんの人以外はいりません。スマホも絶対に必要かと言えば、いりますか?

 

と、鬼のようなことを言っても仕方ないですので着替えや化粧道具必要な人は最低限でいきましょう。極端言うと、前日の服や下着などは現地で捨ててもいいような超安ものを着ていって、当日朝着替えた後捨ててしまい、できるだけ手荷物を減らす方法もあります。

 

ただ当日の服装に関しては「エアコン吹き出し口直下」もしくは「窓辺」という両極端の危険性がありますので、それに対応できるようにはしておきましょう。その際は圧縮袋などで小さくしていってもいいと思います。

 

後泊もする人は話は別です。ホテルに荷物置いておけますから。

 

さてさて、試験会場に持ち込む荷物は最低限に、が原則ですが、実は試験終わった後は荷物が増えます。その理由はまだ後日。