この前沖縄奄美あたりが梅雨入りしてましたが、そこから九州・四国・中国地方と続々と、しかも観測史上最速レベルで梅雨入りしているとニュースで聞いて「まだ5月半ばなのに」と思ったことでした。
梅雨と聞いてウキウキする人っているでしょうか。あまりいないと思います。「台風が来るとやけにはしゃぐ子供」でも梅雨は喜びません。つまり、みんなにとってうっとおしい季節となるわけです。
お日様出ないしじめじめするし、何か気分が乗らないし、の中で勉強なわけです。しかも五月晴れのスカッとする時期が短い中での入梅ですから、気分的に何かこうもやもやしたまま梅雨の時期を過ごさないといけないわけで。
中部関東東北も早く入梅するかどうか気象予報士でないので分かりませんが、少なくとも入梅してしまった西日本の皆様は、適宜エアコンで除湿したりストレスを晴らしたり環境調整もしながら、心身ともに整えて勉強に臨んでください。
心身、と言いましたが、見聞きする範囲で今年はメンタル不調が多いです。ただでさえ季節の変わり目はその傾向がありますがコロナ疲れでしょうか、通院レベルとはいかなくても何となく調子が上がらない人も多かったり。そこに早梅雨ですからなお気がめいります。ストレスコントロールを心がけましょう。
5月なのにエアコン?と思われるかもしれませんが、不快指数を参照してください。できるだけ快適に勉強に集中できる環境が大切です。除湿器でもいいと思いますが気温コントロールが難しいですので。
ちなみに、梅雨入りが早いからと言って梅雨明けも早いかと言うとそうでもなさそうです。いつまでもじめじめ続く可能性もまたあるわけです。
さて、梅雨とコロナウイルスの関係はどうでしょうか。去年は梅雨時期は患者が少なかったのですが、これが梅雨の影響なのかほぼロックダウンな緊急事態宣言のせいなのかはよく分かりません。でも、落ち着いてくれたらいいですね。