半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

夢見る「社労士事務所」

社労士試験に合格してからの話なので今は勉強に専念しなきゃなんないんですが、まあ合格後のことを少しは考えてもモチベーションの一つになるでしょう。ということで今回はこんなお話。

 

もちろん合格して即登録して即開業と考えている人から、特にそんな予定はありませんという人もいると思います。ただ、合格して開業登録さえしてしまえば事務所を開けるということに違いはありません。開業しない勤務その他の人でも「機会さえあれば…」と少しは思うのではないでしょうか。

 

社労士の仕事って基本はパソコンがあれば何とかなります。と言うことは別に事務所なんてなくても、自分の部屋で始めることができますが、来客とか考えるとやるからにはそれなりのオフィスを構えたくなりませんか

 

デザインは人それぞれです。私みたいに手に入る予定の古民家をちまちま手を入れる人もいれば、ある程度稼ぎの予定があれば借りるのもいいでしょう。使ってない部屋を改装するのもいいかもしれません。

 

注意点があるとすれば、生活空間とは違うところにオフィスを構えたほうがいいということです。いくら自営でいくら仕事好きだからって、生活と仕事の境界があいまいなのはしんどさもあります。よほどのワーカーホリックでない限り(むしろその傾向がある人ほど)自宅とオフィスは分けたほうがいい気がします。

 

逆に「仕事だりぃ宝くじ当たらねえかな」という人も同じです。いやなことを生活空間でやり始めると逃げ場がありません。もっともそんな人は無理して事務所開かなくてもいい気はしますが。

 

さておき、空想でも何でもいいですから「こんなデスクにこんな書棚にパソコンはこんな感じにして、軌道に乗ってきたら事務員に若いねーちゃん(にーちゃん)雇ってウヘヘ」みたいな妄想をしてみても、それはそれでいいと思いますよ。