半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

試験に向けた準備(28)「眠れない時どうする?」

またこの話か、と思う人もいるかもしれませんが、今回は生活習慣という観点から。

 

試験が近づくとだんだん緊張してきて寝付けなくなったりします。特に直前。それでなくても夜中脳みそフル回転で勉強していると簡単にクールダウンはできません。そんな時はどうしたらいいんでしょうか。

 

一発酒食らって寝てしまう方法もあるんですがみんながみんなそれで上手く行くわけもなく、また寝つきはいいけど睡眠自体は浅くなるのであまりおすすめではないです。

 

いろいろ調べてみると、無理に寝ようとしなくてもいいそうです。無理に寝ようとすると余計あせって脳みそが活性化してしまうので逆効果。ただだからといってスマホつついていたら余計眠れなくなります。寝る少し前からなんかリラックスでもすれば良いようです。

 

あと、布団に入ってからの考え事は意味がないのでやめといたほうがいいそうです。羊の数を数えるのは意味があるのかな。あれ成功したためしがないんです私。

 

そう考えるとやっぱり生活リズムを整えておくことが大切なようです。朝はきちんと起きて夜はきちんと寝る。リズムにしておくとある程度自然に入眠ができます。試験まで時間がないからといつものリズムと違う、遅い時間までの勉強やりすぎると眠りにくくなります

 

特に抵抗のない方は睡眠導入剤でも処方してもらうという方法もあるにはありますが。

 

試験前1ヶ月は寸暇を惜しんで勉強して、結果脳みそバースト状態で床につきますので人によってはだんだん眠れなくなってしまいますが、そこまで追い込まなくてよいように、もう少し余裕をもった勉強計画を立てておいたほうが良さそうです。

 

夜2時まで勉強して朝6時に起きて仕事に行く、もしくは家事をするなんて、勤務間インターバルの観点からもあまりおすすめできません。