半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

「社労士を何だと思っているんだ!?」

と、思うことがたまにあります。

 

と言うのも、先日「短期消滅時効について聞かれました。たしか最近の民法改正で無くなったはず。いや待てその前になぜ私に聞くのだと。

 

その答えは「知ってそうだから。社労士だし」。

 

あと相続関係とか税金とかよく聞かれます。年末調整の時期には書き方から扶養の概念まで。これはFPの守備範囲ですので問題ない(そしてFPの範囲内で答えている)のですが、問題は「私がFP持っていることを知らない」人からもよく聞かれたり…

 

確かに「紳士のたしなみ」として少しは民法もかじってはいるんですが、社労士だからって何でもかんでも知っていると思うなと。民法司法書士とか弁護士、税金は税理士とかの範疇であって社労士とはそもそも…

 

まあ、私も司法書士行政書士の業務は具体的にどこまでか」とかあいまいなところもあるので、社労士とは何ぞやとか知らない人がいても仕方ないのかもしれません。

 

分からないことは「分からない」か「検索してみたら」しか答えようがないのですけどね。

 

確かに労働保険とか社会保険って言われても普通の人にとっては「何それ」なのかもしれません。労災とか雇用保険とか言うとやっと聞いたことがあるって程度で。私自身も「じゃあ社労士として関われる労働社会保険諸法令って全部言ってよ」と言われたら…無理です。たしか何十もあるし。

 

とは言え社労士と言う資格が具体何を知ってて何ができるのかっていう啓発活動は、まあ大きくは連合会とか社労士会が頑張っておられるのだと思いますが、身近なところからもちくちくやるべきなのかなあ、と思ったりします。

 

「勤務と開業の違い」の話だけで四苦八苦ですけどね。私は企業内勤務だから赤の他人の提出代行はできないんですってば

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村