半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

事務指定講習、8割がオンライン受講

コロナ禍のせいでしょうかそれともお手軽感なのか、今年の事務指定講習(面接講習)の受講者のうち8割超がオンラインで受講したそうです。もっとも今年唯一開催される対面式講習にも200人くらいエントリーがありますので全員というわけではないです。

 

いちおう説明しておきますと、社労士試験合格しても実務経験が2年無い「素人」はこの事務指定講習を受講しないと社労士登録ができません。通信教育課程と面接講習課程の2つを履修する必要があり、面接講習は例年全国5会場(東京は2日程あるので4会場)で4日間「ただただ眠気と戦う講義」を聞く必要があるのですが、コロナ禍で前回からオンライン過程が取り入れられてました

 

今年はオンライン過程のほうが日程が早いので受講者は多いかなと思ってたのですが、8割でも意外と少ないなというのが率直な感想です。

 

また次回事務指定講習(つまり来年受講)から申し込みがオンラインになるとも聞いていますし、特定社労士を目指す人向けの「特別講習」も全国発信講義がオンラインになったとか何とか(演習はさすがにそうはいかなかったようです)。単にコロナだからというわけではなく、連合会自体が割とオンライン化を進めているような感じがします。

 

まあ田舎者からすれば「旅費宿泊費がかからなくてええのう」という思いですが。

 

今私が所属している社労士会は研修関係が軒並み死んでいる状況ではあるのですが、そのうちZOOMとか使ったりしてやるんでしょうかね。

 

コロナ騒ぎでいろんなところで一気にオンライン化が進んでいるような気がします。

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村