半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

夢見る「社労士資格の維持費用」

世の中の多くの資格が「合格して(ものによっては登録して)名乗れる」ものですが、いくつかの資格は更新の必要があります。運転免許証とかいい例ですね。

 

社労士資格も名乗り続けるためには社労士登録をし、毎年社労士会費を払い続けないと資格が維持できません。これを知らない受験生はたぶん少ないと思いますが、私のように「合格するまで知らなかった」なんて人もいるかもしれませんので敢えてその話をします。

 

まず社労士登録に15万-20万くらいかかります(登録免許税+登録手数料+社労士会入会金)。

 

その後は俗に「上納金」と呼ばれる社労士会年会費の支払いの必要があります。都道府県によって違いますが開業登録で年間約10万円勤務その他登録で約5万円です。これが毎年かかってきまして、払わなかったら社労士会退会=社労士資格喪失です。

 

ただし社労士試験に合格した事実が消えることはありませんので登録要件を満たしている限り再登録することは可能です。その際はまた入会金などがかかります。

 

これは別に社労士特有のものではなくて、士業のうち業務独占資格にはよく見られる傾向です。例えば弁護士や司法書士行政書士なども似たようなシステムです。一方名称独占資格の士業は最初の「登録免許税」だけで終わるケースも少なくありません。

 

つまり社労士資格を名乗り続けるためには一定の経済的負担が必要なわけです。どういう理由で社労士を目指し、どんな社労士を志すかは人それぞれですが、ただ単に合格して名乗りたい、というだけではなかなかに「高い趣味」と言えるでしょう。

 

私の場合はその「高い趣味」の部類に入ります。まあ趣味ではないですが趣味みたいなもんかもしれません。社労士の仕事してないわけですから

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村