半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

衛生管理者試験体験記(1)「何となく」

この衛生管理者という資格、多くの場合が会社から「取ってくれ」と頼まれるものです。50名以上の労働者がいる事業場では必置だからです。

 

ただうちの場合ギリ必要ありませんし、取れとも言われていません。ただの趣味と時間つぶしで「勉強グセつけながら何か資格取ろうかな」と思っただけです。

 

それにしてもあまたある資格の中でなぜ衛生管理者だったのかと言いますと、最近安衛法の知識が抜けているなと感じたからということと、社労士として労働衛生管理も少し知識として入れておきたいなと思ったからです。

 

で、どうせ取るなら第一種衛生管理者を受験することにしました。

 

この資格、全国各地にある労働安全衛生センターで毎月何回も試験をしているのですが、田舎なものですのでそこまで行くのも大変です。どうしたものかと調べていたらそんな田舎にも年に1-2度「出張試験」としてやってくるという話を聞きました。

 

次はテキスト選びです。とりあえず古本屋へ行ってパラパラと数年前の参考書をめくってみました。本来であればテキスト類は最新を選ぶべきなんでしょうが、人体の構造とか有害物質の影響とか「人間が改正しようがないレベル」の内容が多かったので、これなら数年前のテキストでも対応できるな、と古本テキストで勉強することに。

 

しばらくはそれほど勉強の熱も上がらず、ぱらぱらと読む程度でした。ただ読んでいるうちにホルモンだの化学物質だの有機溶剤だのカタカナが多くて「何だこれ」状態が続きます。法令分野は社労士やってますのでまあ基本的なところはまあなんとか。

 

という感じで最初はテキストを流し読みするところから今回も始まります

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村