半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

給与明細は捨てる?捨てない?

うちの職場での話ですが、紙ベースの給与明細を捨てるかどうかの話です。ほとんどの人が「入金が確認されたら捨てる」「1年経って年末調整されたら捨てる」でした。

 

対して私はどうかと言うと「捨てない」です。今の職場に来て何年にもなりますが全部持ってます。源泉徴収票は一部ありません(窓口確定申告で取られた)が、給与明細は年度ごとにまとめて置いてあります

 

何度か「何で持っておくの?」って言われたりするんですが、何となくです。転職初年度に何かローン組む事態になった時にまだ源泉が出ていないので収入証明として取っておいた名残が続いています。

 

ただ何かあった時、無いとは思いますが雇用保険料や社会保険料ネコババされていたりした時に後に加入してました、しているはずでしたという疎明資料になります。総務のことは信用していますが、まあ万一のため。

 

あと給与明細って大半の人が「手取り額」だけしか見てないと思います。普通の人はそれでもいいと思いますが、社労士を目指す人は全体をよく見ておいてください社会保険料雇用保険料はちゃんと法定通り計算されているか、法定外天引きされている費目はきちんと労使協定が結ばれているか、源泉所得税はどう計算されているのか。

 

給与計算も社労士業務の一つになってきます。計算実例などが試験に出ることはありませんが、少なくとも「手取り少ねえな」程度で終わらさないように。これも勉強です

 

ただ10月とかに給与明細を見ながら計算機でカタカタ社会保険料の検算などをしていると総務あたりから「信用してないのか」と白い目で見られます。給与計算はどうせソフトでやっているので間違いはないと思いますが、どこにヒューマンエラーがあるか分かりませんよ

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村