あーめんどくさーいだるーいしんどーい、と声には出しませんがそんな日々です。私も今の職場で中堅どころというか、先任軍曹みたいな立ち位置になってきましたが、だからといって「鬼軍曹」みたいに後輩をビシビシ教育したり率先してバリバリ働いたりはしていません。
ところが上はそういう立ち位置を私に期待しているらしいのです。困難案件や他の社員のヘルプも頼まれます。いろいろ聞かれもします。何か言おうものなら「もうベテランなんだから」と言われます。
それに応じた待遇ならまだ仕方ないのかもしれませんけどね。待遇がね、兵卒なわけですよ。チームリーダーとかいう一銭にもならない肩書はいらんのですよ。
確かに入社以降いろんな修羅場も経験したしいろいろ積み重ねてはきています。きていますけど、基本やる気がないんだからちょっとは配慮していただきたいものです。
とはいえ目に見えてだるいとかやる気でねーとかやってるわけではないですから上は気付きもしてないんでしょうけどね。
でもいくらキャリアがあるつっても、それに比例して仕事の能力がついていくかどうかは別問題だと思うけどなあ。キャリアが浅くてもやる気のある社員に冒険させるという手もあると思うんだけどなあ。
私が入社した時はいきなり修羅場に投げ込んだのにね。昭和か、と思いましたよ。