これはどの職種でもどの業界でも同じではないでしょうか。何かトラブルが起こった時は迅速に対応するのが鉄則と思っています。
もちろんトラブルによっては対応方法を綿密に練ったり、事前調査が必要な場合もありますが、それも迅速に行わないといけません。だらだらしていたら燃え広がったりすることが多いです。
相手方のいるトラブルだとなおさらのこと、社内でのトラブルも同じだと思っています。
思っていますが、どうもうちの場合このあたりの対応がのんびりしています。あまり危機感がないんでしょうか。特にトラブルが起きて、上に報告して、そこからさらに上に行ったときほど対応が遅くなります。
だからといって大きなトラブルを上に報告しないまま自分ひとりで鎮圧しようとすると傷口が広がりますので(下手したら隠蔽とも思われる)上に報告をした上で組織として対応していくわけですが、迅速さに欠けると効果も半減します。
いや、遅いというだけで新たなトラブルの種にもなりかねません。
まあいつか何か「トラブル対応のトラブル」が起きる気がしますが、もう私の知ったことではないのでこのあたりにしておきます。
読んでいる皆様はこういう「だらだら対応」はせず、迅速・正確・適切なトラブル対応を心掛けてください。
ちなみに私個人はできるだけ迅速に対応します。特にクレーマーレベルの相手に対しては。それだけで違うんですよね。