これは社労士試験だけではないですが、資格試験本番に臨むにあたって一つ大切な心がけがあります。
それは「根拠のない自信を持つこと」です。
もちろん根拠のある自信があればそれに越したことはありません。例えば直前模試でいい点を取ったとか、問題集をスラスラ解けるとか、何か根拠があれば自信につながるでしょう。
もっとも事前模試や問題集でいい点取れても本番は何が飛び出てくるか分かりません。一問目に難問が出たらそんな自信はこっぱみじんにされることでしょう。
かといって自信もないまま試験に臨むと、普段の力の半分も出せないということもありえます。やはり自分の力では足りなかったか、と思い込んでしまうわけです。
そこで必要なのが「根拠のない自信」です。何の根拠も裏付けもなくて大丈夫です。本試験がなんぼのもんじゃい、かかってこい、自分の選択に間違いはない、と思い込んでしまうことです。
下手に時間をかけて悩むことは問題量が膨大なこの試験では命取りになります。かといって過度に慎重になったり臆病になることもまたしかりです。
ここまで勉強してきた自分を信じて、どんと構えて試験に臨むことが大切です。
試験会場に行けば多数の受験生がいます。きっと誰もが「自分よりできそう」と思うことでしょう。ですが自分は自分、他人は他人。腹を据えて試験に臨んでください。