半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

英語

久しぶりに会った知人がなぜか(と言うより仕事の都合上らしいけど)英語ベラベラしゃべれるようになってて驚きました

 

中学時代から英語と数学が嫌いでこれまでの人生で極力関わりを避けてきましたが(受験の時は仕方がない)、そういう人見てると「すごいなあ」と思います。

 

いくら仕事上英語ができないといけないからって勉強して会得して話せるようになるってなかなかできないなあと思いました。勉強すればできるよって言われましたけど、いや英語アレルギーだからと返答はしましたが。

 

学生時代もう少し英語とか数学も勉強してりゃよかったかなと思います。人生どこで何が何の役に立つか分かりません。件の知人も学生時代は英語苦手だったはずですが、それを取り返したんでしょうね。

 

まあ日常生活でも役に立つと思います。せっかく全世界とつながっているインターネットなるものがある時代に、日本語のサイトしか回ってないですもん。動画見るときも日本語動画しか見てないですもん。

 

人生の何かを損しているなあ、とも思います。ただだからといっていまから英会話を学ぼうか…となるとそれはまた話が別です。

 

でもうらやましいなあ。

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村