半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

半野良がタトゥーを入れた?

まだまだ絶賛治療中のテニス肘ですが、Drにも勧められてひじ用のサポーターをつけるようになりました。

 

長袖で勤務していた時には当然外から見えなかったのですが、最近暑くて半そでシャツに変えましたのでサポーターが露出しています。まあ別にサポーターしているくらいで何か言われるわけでもなく、職場の風紀を乱すわけでもなく(治療ですから)先様に聞かれても「いや今ひじを痛めてましてあはは」程度で済んでいたのですが…

 

私がテニス肘を患っていることを知らない一部の社員の中で「半野良が腕に何かを巻いている」「タトゥーでも入れたんじゃないの」という話が出回っていることに気が付きました。

 

ほとんどが冗談で言っているのですが、数人真に受けた人がいて直接聞きに来ましたのでサポーターめくって「ひじが痛てえんだよ」と見せる始末。

 

別にタトゥーそのものを云々言う気はないですが、私は入れませんって。

 

だいたい就業規則にも書いてあります。タトゥー入れんなって。最初この規則見たときに「最近の就業規則はそんなことも規制するのかー」と思いましたが。

 

いずれにしても暑さが本格的になる前にひじ治してサポーター外したいです。蒸れるし

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村