半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

独学勉強法(11)「何か月、何時間勉強すればいいの?」

俗に「1500時間の勉強が目安です」と言われる社労士試験ですが、誰がいつごろからどういう根拠で言い始めたかはよく分かりません。まあすさまじいくらいの画像記憶能力がある人以外は数十時間では無理なことだけは分かります。

 

一日何時間勉強に割けるかはもう人それぞれですが、日本人の年間労働時間が1700時間くらいなのを考えれば、似たような時間配分で勉強すれば1年で1500時間クリアできるでしょう。

 

…勤め人なら死んでしまうわw

 

とはいえ合格者の半分以上が勤め人なわけですので、みんな何かしら時間を割いて勉強しているのでしょう。私も「昼休み」というスキマ時間と「晩酌ネットサーフィン」という命の洗濯ともいうべき時間を削って勉強してましたので。

 

では何月から勉強したらいいのか、例えば今は2月なのであと半年ちょいですが、間に合うか間に合わないか。これも実はよく分かりません。ネット見てたら6月から勉強で合格した化け物もとい秀才もいますし、とても間に合わないよと言う人もいる。

 

なので個人的な話しかできませんが、私の場合「初挑戦の一年目」「リベンジの2年目」ともに勉強開始が2月でした。ただ密度は圧倒的に違いましたが。

 

なので、勉強始めるのに遅すぎるとか間に合わないということはないのかもしれません。変な言い方かもしれませんが、毎年試験ありますし。

 

自分のペースでともかく続けることが大切なのかもしれませんね。毎日。