半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

日々雑感

充実感がない

ある多忙な日、難題が山積みでそれだけでもうんざりしそうですが、ええいもうどうにでもなれと取り掛かったところ、これ無理だろうなと思っていた懸案は道筋が見え交渉事はうまくいき頓挫していた案件がうまい方向に動き始めました。 こういう時は内部事務も…

謎の発疹パート2

以前肩に謎の発疹が出た、これはストレスではないかという話をしましたが、最近また出てきています。それも、顔。 発疹というよりニキビなんですけど、この年になってこんなにぽつぽつとニキビができるもんかね、と。もちろん毎日きちんと洗顔はしているし、…

最近仕事頑張ってます

ここ最近、あまりタバコも吸いに行かず仕事頑張っています。同僚からも「タバコの回数減ったね」と言われます。人のタバコの回数カウントする上司も気が付いていることでしょう。 心を入れ替えて仕事に前向きになったのか、健康に気を付けてタバコの回数を減…

また密室で物事を決める

人の居ないところで何かを決められることが良くあります。もっとも私は管理監督職でもないただのヒラですのでいちいちヒラの言うことなんか聞いてられるか、ということなんでしょうが、知らないうちに困難案件の担当になっていたりすることがよくあります。 …

タイミングが合わない

「あ、この件〇〇さんに確認しとかないと」と思い席に行くと、だいたいいません。外出とか接客とか。 で、後でいいかと思い別の仕事をしているとそちらにかかりきりになったり突発の電話対応や来客対応で、今度はこちらが対応できなくなります。 で、やれや…

緑の悪魔の逆襲

今年はカメムシが多いという話なので家庭菜園にはゴーヤとキュウリしか植えていません。ピーマンとかシシトウなどは格好の餌食になってしまうからです。 キュウリはまだしもゴーヤには虫はやってこないだろう苦いし、という人間的感覚でいましたが、先日猛暑…

相性の悪い資格

今ごとごとと簿記の勉強をしています。今回は会社に極秘にしています。今まで「この資格取りました」つってろくな目に遭っていませんから。 それはそうとして、やはり個人的にすごく難しいです。そのうち(うまく合格したら)体験記にも書こうかと思っています…

淡々と仕事をこなしてみたい

クールに、という意味ではありません。感情もなくただ機械のように淡々と仕事をしてみたいです。 次から次へとやってくる案件を感情持たずこなし、かかってきた電話はすべて事務的対応。何かが起こっても「死ぬわけじゃないし」と事務的対応。常に無感情。職…

ポカミスが多い

疲れているのでしょうか、注意力散漫になっているのか、最近ポカミスが多いです。 書類の誤字も増えている気がするし、待ち合わせの時間を30分間違えたり、予約した社用車を間違えたり、以前より増えている気がします。待ち合わせの時間は早めの方向に間違え…

仕事でヘロヘロにならないために

よく「仕事に全力で取り組んでほしい」とかいう言葉を聞きますが、実際そんなことをしていたら潰れます。 リスク管理の面でも問題です。全身全霊を傾けて仕事をしていて、その範囲内で収まっているうちはまだいいんでしょうがキャパシティを超える「何か」が…

何が運命を分けるかわからん

先日トランプ前大統領が講演中に狙撃されたというニュースが世界を駆け巡りましたが、それを見て思ったことです。 翌日は祝日で休みでしたので横になってワイドショーを見てたのですが、動画を見るとほんと横を向いたときに銃弾が耳に当たっていたわけです。…

相性の悪いものはどうしようもない

相性の良くない人っていると思います。何か合わない人。 考え方が真っ向から違うとか、理由がはっきりしている場合もあれば、何か苦手なんだよなあと理由がはっきり分からない場合もあり、いろいろだと思います。 そういう人と何とか相性良くしようとすると…

自己啓発には遅すぎる?

最近学び直しだのリスキリングだのいろいろ騒がれています。社内社外関係なく新しく知識や技能をつけていこう、そして労働移動(社内社外関係なく)しやすいようにキャリアアップしていこう、ということらしいです。 ところで、この手の話が出てきて人によって…

緑の悪魔との闘い

ある夜勉強をしていると、何かブンブン飛んでいます。何か虫が入ったかなと思ったら、カメムシです。 本来であれば即捕獲するべきところなのですが、ちょうど勉強に集中しているところ。うっとおしくはありますが勉強がひと段落したら始末してやる、とテキス…

仕事の横断的な知識を持つこと

一つの部署にずっといると、隣の部署が何をしているのかよく分からないなんてことがあります。これは部署内でも同じで、いくつか仕事があるわけですが別の仕事になるとてんでわからない、という状況です。 特にうちの会社は部署ごとに専門性を求められますの…

根回しゼロの会議

先日同僚が苦戦している先様の対策会議になぜか私も呼ばれました。 なぜ私が呼ばれるのか不思議で仕方なかったのですが、まあどうせ何かの技術的専門的アドバイスでも求められるんだろう、オブザーバーみたいな立場でいいや事前に何も伝えられていないんだし…

一見サボッているように見えます

たまにパソコンの壁紙を睨みつけながら、腕組みをしてフリーズしていることがあります。はたから見たらサボッているように見えるのでしょうか、よく上司から「半野良、手が止まっているぞ」と言われます。 別に流れ作業しているわけじゃないですからたまに手…

他部署からはるばる私のところへ

うちの会社はいくつか部署があるのですが、同じ部署の人間だけではなく他部署からもはるばる私のところへ難題持ってきたり何か聞きにきたりすることがたまにあります。その部署で完結させろよ人員もいるだろう、と思うのですが。 で、だいたい傾向を見ている…

いつから限界突破しているんだろう

もう限界、もうこれ以上はムリと思うことがあるかと思います。 私も四六時中思いっぱなしです。もう手一杯なのにどうして仕事を積み上げてくるんだろう、倒れる一歩寸前ですよこちらはと思いつつ一つ一つ仕事をつぶしていく。何年もこの繰り返しのような気が…

暑い!

まだ梅雨も半ばなのに何なのでしょうこの暑さは。殺人的な暑さです。熱中症警戒アラートが常時出るような有様では、アラートになっていない気がします。 おかげで休日と言っても何もできません。こんな日に外で家のリフォームとか作業とかしていたら確実に倒…

毎日続ける難しさ

何でもそうですが、毎日毎日あることを続けていくということは相当根気のいることだと思います。 もっとも歯を磨くとか顔を洗うレベルだと毎日やってないとちょっといかがなものかという話になりますが、もっともそれも習慣づいているからしているわけです。…

箱が消えた

以前話をしましたが、とある退職者が今まで貯めに貯めた未処理の書類や何だか分からないものがぎっしり詰まった箱が、知らないうちに消えていました。 以前から邪魔だなあと思ってましたが、それを口にすると処理を頼まれそうなので見て見ぬふりを続けていた…

それは私の仕事ではありません

と、言うことをやらされ続けている日々が続きます。本当に、職務分担って何なんだろう。 業務分担の見直しで新担当に引き継いだはずなのにいまだに私に話を持ってくる、新しい仕事で、前任には話をしなかったのに私になった瞬間に要望を上げてくる、前々から…

DXだかGXだか知らないけど

何だかよくわかりませんが、業務の効率化の名のもとに何やらソフトを導入したりペーパーレスを推進したりしています。 もちろん慣れたらそれでいいんでしょうが、今までの仕事のプロセスをガラッと変えるようなことを突然始めますので現場は大混乱です。この…

隠れFPの悲哀

社労士であることは普段大っぴらにしていないのですが、FPであることも普段大っぴらにはしていません。なぜかというと、仕事で趣味の話ばかりしてたら雑談になるからです。 ただ何人かは私がそういう資格を持っていることは知っています。で、何が起こるかと…

晴れた日に傘を貸すがごとく

特に何も困らず仕事をしている時はただ面倒くさいだけですが、そんな時にアドバイスをしてくる上や同僚がいます。 そんな時はこちらもいろいろ分かってやっているので、はっきり言ってありがた迷惑です。というか求められたときにアドバイスするのならまだし…

生活残業って何?

聞きなれない人もいるかもしれませんが、生活残業という言葉があります。どういう意味かと言うと、残業代を稼ぐためにわざと残業をすることです。 本来であれば残業(法定外時間労働)は36条協定の範囲内で「やむをえず」行うものであって、削減のための抑止力…

独房勉強生活、再び

資格勉強開始ということで、再び「独房」という名の勉強部屋を復活させました。 間取りは2畳ほど。窓が一つであとは壁と出入口。その他は何もありません。エアコンもありません。そこに小さなこたつと座椅子、LEDスタンドを持ち込んでいます。 机を置いてあ…

一週間が平穏に終わらない

スケジュール帳を見て「お、今週は楽勝だな」と思える時が一切ありません。必ずどこかに「気が滅入る山場」があります。これは一体何なのでしょう。 そもそもそういう仕事だったり、少しの用事でも山と思える性格、と言ってしまえばそこまでかもしれません。…

会議ってしゃべらないといけないの?

基本会議と名のつくものに参加する時は、自分が進行やる場合を除いて目を開けて寝ているタイプなのですが、よく「何か意見はないか半野良さん」と言われます。 意見があるなら言っているはずです。黙っているということは意見がない(もしくは言う気がない)の…