半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

試験に向けた準備(31)「運気を上げる方法」

だんだん話題がスピリチュアルになってきました。高価な壺とかを売ることはしませんのでご安心を(笑)。

 

はっきり言ってこの試験、そこまですがりたくなるほど意地悪です。誰かに「社労士試験って難しいですよね」って言われた時に「難しいと言うより、意地悪です」と答えています。

 

運不運で泣かされることも多い試験。少しでも運気が上がるかもしれない方法でも考えてみましょう。

 

掃除(特にトイレ)

よく言われていることです。きれいな住環境は快適ですし、作業そのものも気分転換になります。何かいいことがありそうな明るい気持ちになれそうです。

 

マナー違反をしない

品行方正清く正しく生活しましょう。ご近所職場でのあいさつはもとより、身なりもきちんとして礼儀正しく。タバコのポイ捨てなどもってのほかです。

 

ラッキーカラーを探す

自分が一番好きな色でも、何かで調べたラッキーカラーでもいいです。試験当日はその色にこだわって見ませんか?頭のてっぺんから足の先までラッキーカラー一色にコーディネートしてもいいでしょう。人目なんか気にしない

 

誕生石のアクセサリーを持つ

試験では金属探知機で検査とかされませんので、パワーストーン系持ってても特に問題はないです。一番手っ取り早いのが誕生石。ただし首から耳から手首からジャラジャラつけるのは監督官に何か言われそうです。

 

神頼み

困ったときの神頼みですが、「助けて」ばかりだと神様も疲れます。見守ってくださいでいいです。ちなみに信教の自由がありますので何に祈っても構いません。お好きなものを信奉してください

 

試験前日におみくじを引く。

大吉なら良し。明日の試験はきっとうまくいくでしょう。運気が上がってきました。凶なら、悪い運を試験前日に済ませたことになります。明日はきっといい天気。

 

宝くじを買わない

下手に1等とか当たると運を使い果たしたような気分になります。10億当たって運を使い果たすより試験に運を残しておきましょう(もっとも10億のほうがいいという人もいるでしょうが)。

 

いかがでしたでしょうか。要は自分の気持ちを明るくする方法を探せばいいです。運というものは因果を後からこじつける作業であり、ポジティヴなもの同士をこじつけると「運が良い」になるのです。

あまり大金突っ込まずに、安上がりでポジティヴになれる方法を探してみてください。