半分野良猫な社労士の憂鬱

半分野良ネコみたいな企業勤務社労士の資格取得体験や日々のよもやま話をしたりするブログです。

「くるみんって何?」

仕事中に社員がクルミって何?」って話しているのが聞こえてきまして、クルミって、怪力の大男が握りつぶして「次はお前がこうなる番だ」と言い放つ場面しか思い浮かびませんが、さすがにそんな木の実の話をしているとも思えず、よくよく聞いていると、ははあ…

 

「くるみん」のことか。

 

勉強している人は知っていますよね。子育て支援企業の認定制度。根拠法はえーと次世代育成支援対策法でしたかね。一般事業主行動計画というワードも出てくれば試験の一般対策としては十分かもしれません。プラチナくるみんはいつぞや試験に出てた気もします。

 

かと言って名前の由来が赤ん坊を包む「おくるみ」から来ていることまでは雑学の範疇ですので知らなくてもいいかもしれませんが。

 

ということで仕事が忙しいのにわざわざ口をはさんでしまうのが私の悪いところ。さらっとくるみんについて説明しました。まあ私も「要件」まで全部覚えているわけではないので適当なことしか言えませんでしたが。

 

案の定「何でそんなこと知ってんの」って話になるのでいつものように「紳士のたしなみです」

 

まあこういうことを上層部に進言して従業員の福利厚生の向上に資するのが勤務社労士としての務めなのでしょうが、半分野良猫だからしません。エサをぶらさげて言われたらやる超受け身です。

 

ところで、何でそもそもくるみんの話になったのか。聞けばハローワークの求人票にくるみんマークがあったからなんだそうです。なるほど、そういうところでもPRできるんだなあと思ったと同時にもう一つ思ったこと。

 

…何で仕事中にハロワの求人票なんか見てんの?

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村