と言っても別に休日出勤ではありません。バイクでうろうろしていてたまたま通りかかっただけです。別に用事もなく、通り過ぎようとしていたら…
よく見ると照明がついているわけですね。何だ?誰かが休日出勤でもしているのか?そんなに忙しい人いたっけ?それとも人には言えない仕事しているのかな?
などなどいろいろ考えてみましたが、まあ実際のところ分かりません。電気の消し忘れかもしれないし。どうしよう、寄って様子見てみようか。
一瞬そう思いましたが、やめました。電気の消し忘れだけならいいのですが、誰かが仕事していて「半野良さん、いいところに来た。手伝って」と言われたら私の大切な休日が台無しになります。
その人にはかわいそうですが、休日に仕事なんかしたくありません。私の仕事でもないのに。
ですから見なかったことにしてその場を立ち去りました。
まあ誰かが休日出勤しているとなると当然上司も知っているでしょうし、そうでなければそれはそれで大問題になります。勝手に休日に出てきて仕事をする、なんてサービス残業もいいところですし(実際昔これがあって大問題になった)。
それに加えて、休日にまで仕事をしなくてはならないって業務量の偏差の問題か、個人の能力の問題か。そういうところも気になります。
どちらにしろ私の知ったことではありません。たぶん電気の消し忘れでしょう。うん、きっとそうだ。